たまむし一級建築士事務所がまたまた雑誌にに紹介されました。
ヘイルメリーマガジン12月号。118ページです。
見てくださいね!
ありそうで無いもの!世の中にはいっぱいありますよね!
今回は家具です。大正ロマン風テレビボードをオーダーで製作しました。
大正ロマン風!?あるわけないですよね!大正時代にはテレビ無かったし。
センターのステンドグラスはただの装飾。内照式です。猫足もビクトリアン家具によく使われる形態の物で特に大正時代に流行したデザインとは異なる物ですがあえて組み合わせてみたら結構ポイントになって良い感じ!テレビにモリスのカーテンでも掛けておけばばっちりな感じですかね。
実は窓のデザインと合わせているのです。お隣は暖炉。ガスFF式の最先端機種。お部屋にあったオリジナルハウジングです。暖炉の方はまた次回!
ありそうで無いものは作ってしまいましょう!お気軽にご相談ください。
恵比寿で小さなヘアーサロン店舗のお手伝いをしました。
弊社で手がけたのはアンティーク扉の設置のみ。クロス以外はほとんど手作りのインテリアでした!結構びっくり。なかなか良く出来てます。
内装はこんな感じ。クロスはウイリアムモリス。イギリスに行った時に現地で購入したそうです。
アンティークドア、リース、その他小物はパイングレインさんhttp://www.pinegrain.jp/で購入したもの。